上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- - ▲TOP
Categorie:スポンサー広告
ハワイアンで
始まった今日は
今、帰宅のための
地下鉄を待つホームで
スクエアの
アドベンチャーという
アルバムに並んだ
夜の調べで
締め括られようと
している
フュージョンって
言うんだっけ
クロスオーバーとか
言ってた頃も
スクエアを
よく聴いていたのは
20代前半の頃で
ぼくは
パン屋の女の子と
付き合っており
多分、スクエアのような
お洒落な音楽を聴きながら
彼女が持ってきた
売れ残りの
焼きそばパンとかを
四畳半の
窓のないアパートで
食べていたのだと思う
まあ、その辺りは
なぜか全然
覚えてないんだけど
あの頃のぼくは
なんでも可能である
と
心の底から
信じていた
当時
大学を途中で辞めて
底辺の生活も経験したけど
何の不安も恐怖もなかった。
なりたいものに
なれると思っていた。
今、思えば
かなり
根拠のない自信(笑)
そう言えば
最近
システムエンジニアとか
プログラマーとか
そんなものより
なぜ、ぼくは、
パン屋とか
ピザ屋とか
みんなに喜ばれる仕事を
選ばなかったのか
ちょっと後悔のような
気持ちになった
あの頃は
プログラマーが
お金が儲かりそうで
独立が容易に出来そうだから
という理由で
選んだのだった
そして、それは、
ある程度、当たっていたけど
正直
今度、生まれてきたら
やりたくないな(笑)
ソフトウェアを
こしらえるのも
趣味でなら
とても楽しいんだけどね
などと
またまた
勝手な戯言を
腹減ったー!
- コメント(0) ▲TOP
Categorie:日常
comments